【36】植木屋の現場ブログ~特殊伐採~
埼玉県さいたま市岩槻区で伐採工事を承りました。
伐採するのは、15~20m以上の大木を10本!
●スダジイ(すだ椎)
●ケヤキ(欅)
●ナラ(楢)
などの高木品種を伐採します。
そして大型の重機が入れない場所だったため、特殊伐採で作業していきます。
特殊伐採とは
特殊伐採
大木・高木を根元から倒さずに伐採する方法。
住宅地や狭所・障害物のある場所など、木を倒すスペースがない場所や大型重機が入らない現場で用いられます。
木登りや特殊車両を使い、木を上部より切り詰めていきます。
特殊伐採は、通常の高木伐採・森林伐採とは異なる技術と道具が必要です。
大きな木に上り作業するため、高度な技術と徹底した現場管理が求められます。
伐採後の幹の直径は70cm以上ありました!
小さく切った幹でも、とても太くて重い!
幹は小型重機を使って積込し、搬出します。
最後は処分までして作業完了です!
金子造園では、1本の伐採~大規模伐採、大木の特殊伐採まで承っております。
他店で伐採できないと断られてしまった・・・
伐採はどんな業者に頼めばいいの?
不要な木の処分・伐採にお困りの際は、ぜひお気軽にお問い合わせください!